【育休ママにおすすめ】お得なキャンペーン情報まとめ >>

【めっちゃ使える】1年以上愛用している私がコニー抱っこ紐の使用感をレビュー!サイズやメリット・デメリットの口コミ。

コニー抱っこ紐 レビュー メリット デメリット

韓国生まれのスタイリッシュな抱っこ紐、コニー。

密着感が高く、「赤ちゃんがすぐ寝る!」と話題でSNSから人気に火がつきました。

 

そんなコニー抱っこ紐ですが、販売する実店舗がないため、購入手段は通販のみ。
購入を検討する際は試着ができません。

せめて、使用感やメリット・デメリットは知っておきたいですよね。

 

そこで、コニー抱っこ紐を愛用中の私が、実際に使って感じた内容をレビューしていきます!
いいところ、悪いところ、しっかりぶっちゃけていきますよ〜!

この記事の目次
Sponsored Link

コニー抱っこ紐はセカンド抱っこ紐に最適!

コニー抱っこ紐は、初めて購入した抱っこ紐でした。

産後しばらくはメインとして使用していたのですが、
とあるコニー特有のデメリットにより、セカンド抱っこ紐になってしまいました…

しかし、だからといって使用頻度が落ちたわけではなく!
コニーの特徴を活かして、現在進行形で大いに大活躍しています。使用頻度では、ぶっちぎりナンバーワン。

使用している経験から感じたメリット・デメリットを解説していきます。

目次へ戻る

コニー抱っこ紐の【メリット】5つ

コニー抱っこ紐を実際に使ってみて感じたメリットは、大きく5つ!

  1. 軽い&コンパクトになる
  2. 価格が安いのに高性能
  3. オシャレ
  4. 洗濯できる
  5. 抱っこし続けても肩・腰が楽

軽い&コンパクトになる

重量、なんと499グラム。抱っこ紐の中ではかなり軽いです。

たとえば、有名な抱っこ紐「エルゴ」は、約1400グラム。半分以下ですね。

作りもとってもシンプル。

 

畳むととってもコンパクトサイズになるので、持ち運びする場合も楽ラク!

価格が安いのに高性能

1万円以上する抱っこ紐も多いなか、コニーは7000円以下で購入可能

抱っこ紐の中には、新生児用のインサートパーツが別途必要なものもありますが、コニーは新生児からそのまま使用できます。

また、使用可能期間も眺め。20kgまで使用可能です。

 

機能性にも優れているので、めちゃくちゃコスパがいい!

目次へ戻る

オシャレ

コニーはとにかくスタイリッシュ。
抱っこ紐として使っていないときでも、洋服の一部のように見せることができるオシャレさがあります。

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

ただし、後ろはちょっとだけゴツめ。

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

洗濯できる

布製なので、汚れてもがしがし洗えるのはかなり嬉しいところ。

汗をかいたり、子どもが、いつの間にか舐めていたりしても
洗濯機で丸洗いできます。清潔なまま使えて安心。

抱っこし続けても肩・腰が楽

使っていて本当に不思議なのですが、体の負担が少ないんですよね。

言い換えると、誤った使い方をするとすぐにわかります。
急に体がしんどくなる。その場合は、装着の仕方が適切じゃないということ。

正しく使うと、長時間使用していても肩も腰も痛みにくいです!

目次へ戻る

Sponsored Link

コニー抱っこ紐の【デメリット】4つ

コニー抱っこ紐を実際に使ってみてわかったデメリットは、4つありました。

  1. 着用にコツが要る
  2. ケープなどオプション品は専用以外だと使いにくい
  3. 手を肩より上に挙げられない
  4. パパと共有が難しい

着用にコツが要る

使い始めは、慣れるまで着用が難しいかもしれません。

また、上記のメリットのなかでも触れたのですが
正しく使わないとその効果を発揮できないので、人によっては上手くつけられるようになるまで時間がかかるかも。

でも大丈夫。
購入時についてくる説明書には、着用方法がイラスト付きで解説されています!

着用方法は、動画(YouTube)でも見ることができます。

 

解説は動画の方が見やすいかもしれません。便利〜!

ケープなどオプション品は専用以外だと使いにくい

冬に抱っこ紐を使う場合は、防寒用のケープなどをつけることが多いですが、
コニーは専用のもの以外を使いにくいのが難点。

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

とはいえ、必要になるのは冬の季節くらい。
専用ケープを買わなくても、大きめのコートで覆うなどの対策で防寒することも可能です。

目次へ戻る

手を肩より上に挙げられない

ある意味、コニー最大の弱点がこれだと個人的には思っています。

コニーは、肩を覆うように装着します。

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

わかります?
これだと肩があげられないんですよ!

私も試してみたのですが、肩をあげると布が首の方に寄ってしまって首が悲鳴をあげることに…

  • 一部の家事(洗い物、洗濯物干しなど)ができない
  • 電車のつり革が掴めない

といった不便さは拭えません。

そのため私は

  • 家の中では、寝かしつけ専用として使う。
  • 外では、電車に乗るときは手すりを掴む。

という使い方をしています。

 

割と大きめなデメリットではあるのですが、
それ以上に機能性が高くて便利なので、そこは割り切って使っています!

パパと共有が難しい

実はこれが「セカンド抱っこ紐」に落ちてしまった直接の理由。(笑)

コニーはその密着性ゆえ、自分の体に合ったものを選ぶ「サイズ展開型」の抱っこ紐なのです。

そのため、(パパと体型がほぼ同じでない限り)
パパとシェアして使うことができません!

夫婦ともに使いたい場合は、それぞれ専用のコニーを購入する必要があります…。

とはいえ、2つ購入したとしても14,000円以下。
それでも他の抱っこ紐1つ買うよりも安かったりします。

ちなみに我が家は、夫婦でシェア使用できる別の抱っこ紐を購入したため
コニーは私専用のセカンド抱っこ紐になったのでした。

とはいえガンガン使ってるけどね!それについては後述します。

目次へ戻る

コニー抱っこ紐はシリーズ・カラーが豊富

カラーバリエーションが豊富な「オリジナル」

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

オリジナルシリーズは、カラーデザインが豊富なのがとても魅力。

オリジナルシリーズのカラーデザイン
  • モカ
  • ネイビー
  • ブラック
  • チャコール
  • グレー
  • ベージュ
  • ミント
  • ピンク
  • ストライプ
  • グリッド
  • ワインドット

これだけあれば、自分の持っている洋服と相性がいいものを選ぶことができます。
カラーデザインをチェックする

 

ちなみに私は、グレーを選びました!サイズはSサイズです。

(急にすべてのクオリティが落ちる…)

カーキやネイビー色の上着が多かったので、相性抜群です。

サイズの選び方はコチラ

目次へ戻る

メッシュ素材で暑い季節も使いやすい「サマー」

コニー抱っこ紐公式サイトより画像引用

密着性が高いコニーだけに、暑い夏は蒸れて大変…

そんな声に応えてくれたのか、メッシュ素材の「サマー」というシリーズが2019年に登場しました!

カラーも3色あります。

サマーシリーズのカラーデザイン
  • クリーム
  • ブラック
  • チャコール

実は…私も持ってます!まさかのコニー2種使い〜!

「オリジナル」を実際に手に取ってみたら、造りがしっかりしてる分、夏はちょっとつらそうだなと感じていて…
暑さが本格的になる前に、購入してしまいました。

サマーチャコールのSサイズです。こんな感じ。

サイズの選び方はコチラ

 

メッシュ素材、夏にはやっぱり快適でした!

オリジナルを超える軽さで、エアリー感が気持ちいい。
地肌に当たる部分も蒸れにくく、とにかく使いやすいです。大満足です。

ちなみに、メッシュの方が生地の伸びがよい印象を受けました。

目次へ戻る

コニー抱っこ紐の「オリジナル」と「サマー」買うならどっち?

結論、重視するポイントで決めるべきです。

デザイン、カラーのかわいさを重視したいなら?

「オリジナル」がおすすめ!

暑さに弱い、夏に少しでも快適に使いたいなら?

「サマー」がおすすめ!

 

どちらも持っている私は、夏はとにかく「サマー」を使い倒しました。
なにせ暑さに弱いもので…。本当に大活躍でした。

 

夏の暑さがとにかく気になる場合は、「サマー」を買って間違い無いと思います!

冬の季節になっても、メッシュ素材を使うことに抵抗があるかもしれませんが、
個人的にはそこまで気にならない印象です。寒い季節はおのずと厚着しますし。

「サマー」でオールシーズン使っても、概ね問題なさそう!

 

一方、オリジナルで夏を越すことももちろん可能です。
コニーは洗濯できるので、汗をかいても清潔に使い続けることができます。

その際、夏になる前にある程度使い込んで生地をなじませておくと、より使いやすいです。

 

デザインを重視するか、暑さ対策を重視するか、よく考えて検討してみてくださいね!

目次へ戻る

Sponsored Link

コニー抱っこ紐の購入方法

コニー抱っこ紐の購入方法は、こちらの記事にまとめています。

 

よかったら参考にしてみてください♪

目次へ戻る

まとめ

コニー抱っこ紐は、メリット・デメリットが両方ハッキリしている抱っこ紐です。

・軽い&コンパクトになる
・価格が安いのに高性能
・オシャレ
・洗濯できる
・抱っこし続けても肩・腰が楽

・着用にコツが要る
・ケープなどオプション品は専用以外だと使いにくい
・手を肩より上に挙げられない
・パパと共有が難しい

 

メイン抱っこ紐としても活躍できますが、
個人的には「セカンド抱っこ紐」としても十分活用できると考えています。
(パパとシェアできる抱っこ紐をメインに使いたいですよね…)

機能性・デザインともに優れていることは、上記の解説で伝わっているかと思います。

悩んでいる方の後押しになれたら幸いです。
ほんと、使えますよ!

コストパフォーマンスがとにかく良い、抱っこ紐です。

出産祝いなどにもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

しおむすび(@shiomusubi_en

 

ツイッターではブログ更新情報を発信しています!
気になっていただけたら、しおむすび(@shiomusubi_en)のフォローをお願いします♪

\ ブログランキング参加中!ポチッと応援うれしいです /

よかったらシェアしてね!
この記事の目次
閉じる